カテゴリー: ブログ

  • 鶴川・新百合ヶ丘の音楽教室 育児が辛い時こそ リトミックでハッピーに♡

    鶴川・新百合ヶ丘の音楽教室 育児が辛い時こそ リトミックでハッピーに♡

    こんにちは。のぶたリトミックの吉田 伸美(よしだ のぶみ)です。

    突然ですが、子育てをしていると、辛いなぁ・・・とか、孤独だなぁ・・・と感じることってないですか?

    かわいいかわいい我が子との生活は幸せなはずなのに、

    ・寝不足
    ・産後の体調不良やホルモンバランスの乱れ
    ・気づけば今日誰とも話していない・・・
    ・外に出かけるのが億劫
    ・子どもが言うことを聞いてくれなくてイライラ
    ・あの子はできているのに・・・とつい我が子と他の子を比べてしまう
    ・家事や仕事が思うように進まず自己嫌悪に陥る
    ・自分の時間がなくてストレスが溜まる

    こんな気持ちを抱いたことのあるお母さんは多いのではないかと思います。

    私の願いは、子どもたちに音楽の楽しさを知ってほしい!子ども達の笑顔をもっと増やしたい!ということはもちろんのこと、

    そんなお母さんたちの気持ちを少しでも軽くして、子育てを今よりも楽しく前向きに捉えてもらえたらいいなぁと思いリトミック教室を始めました。

    リトミックで育児が楽になるの?と思われるかもしれません。

    でも、リトミックには音楽的な要素以外にも、こんな効果があります。

    • 親子でスキンシップをはかることで『愛情ホルモン』とも呼ばれるオキシトシンが分泌されて、安心感や幸福感を感じることができる

    • ピアノの音を聴くことでドーパミンが分泌され自律神経のバランスを整え、ストレスを和らげる

    • 程よく身体を動かすことで、心も体もスッキリしてよく眠れるように!


    • 集団の中で歌や音楽を使ってレッスンすることで、歌を聞くだけでお片付けができるようになったり、順番を守れるようになったり、生活の面でも子どもの成長を促すことができる

    • 日常の中では気づかなかったような些細なことでも、我が子の「できた!」に気付けるようになり、成長を実感できる

    • 年齢の近い他の親子さんと知り合うことができるので、ママ友ができたり、気軽に子育ての悩みを相談できるようになる

    • お家でもお歌を歌ったり、リトミックのレッスンで学んだことを取り入れたり、親子の時間がもっと楽しくなる♡

    • 曜日固定の習い事があることで、一週間のスケジュールが立てやすくなる。

    落ち込んだ時も疲れた時も「のぶたリトミックに行けば大丈夫!!」ママやパパにそう思ってもらえるような場所にしたいと思っています。


    「今日はいっぱい動いたし、親子で遊んだし、お友達とも関われたし…
    リトミックの日はとにかくリトミックに連れて行けば、今日はもうそれでオールOK!他は適当でも大丈夫!」と、ママパパお休みの日にできるような、そんな日があってもいいのではないかなと私は思います。

    最初は場所見知りや人見知りで泣いてしまうお子さんもいらっしゃいます。でも、音楽に合わせて身体を動かしているうちに、笑顔いっぱいで楽しく動けるようになります。

    通われているお子さんのママさんたちも本当にいい方ばかりでみなさん他のお友達のことも我が子のように温かく見守ってくれています。